2025/01/06
◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 令和6年度ヘルスケア関連産業デジタル技術等活用促進事業
◆ 「医療機器等関連産業参入研修会」 を開催します! 〔会場およびオンライン配信〕
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今後の成長が期待されているヘルスケア関連産業において、ものづくり技術やIT技術の活用が期待される
医療分野への参入支援を目的として、研修会を開催します。
研修会では「医療機器開発の事例紹介」、「札幌医科大学附属病院の医療現場におけるニーズ紹介」を行い、
希望する企業とのマッチングを行います。皆様のご参加をお待ちしています。
【日 時】 令和7年1月22日(水)14:00~17:00
【会 場】 札幌医科大学教育研究棟 2階 C203(札幌市中央区南1条西17丁目)
【対 象】 ヘルスケア関連産業への参入を検討している企業、すでに参入している企業、他
【定 員】 会場 50名、オンライン 50名
【参加費 】 無料
申込期限 令和7年1月20日(月)17:00
以下 『リーフレット』 あるいは 『申込み先』 からお申し込みください。
〈開 会〉 14:00
〈取組紹介〉 14:05~
「脊柱側弯症検査用機器スコリオデバイスの開発」
電制コムテック株式会社 専務取締役 須貝 保徳 氏
〈ニーズ紹介〉14:50~
札幌医科大学附属病院の医療スタッフ、社会人大学院生によるニーズ紹介】
予定ニーズ(順不同) |
|
1 | スポンジ付きカプノメーター用マウスピース |
2 | 造影剤漏出検出装置 |
3 | QRコード方式によるトレーサビリティの導入とスキャン用ソフトウェアの開発 |
4 | ケーブル付きIS-4リード接続コネクタ |
5 | コードレスorパッチレス心電図、SpO2モニター |
6 | 超小型大動脈内バルーンパンピングの開発 |
7 | 電動音叉(電動振動刺激装置)の開発 |
8 | 脳刺激電極固定用器具の開発 |
9 | 非金属製頭部台及び上肢台付きリラクゼーションチェアの開発 |
10 | 超音波プローブ用固定器具の開発 |
〈名刺交換、情報交換〉 16:20~
〈閉会〉 17:00
【共催】 北海道、札幌医科大学、札幌商工会議所、北海道科学技術総合振興センター(ノーステック財団)
【協力】 株式会社北洋銀行、株式会社北海道銀行
<問い合わせ先>
公益財団法人北海道科学技術総合振興センター(ノーステック財団)
研究開発支援部 冨樫・小原
〒001-0021 札幌市北区北21条西12丁目コラボほっかいどう
TEL:011-708-6392 / FAX:011-747-1911
E-mail:h-medicalnet@noastec.jp / URL:https://www.noastec.jp/