【参加者募集】企業に求める産学連携ニーズ発表会 (オンライン)開催のご案内

2025/02/14

 北海道内の研究者と企業の産学連携推進による新規事業創出を目指し、「企業に求める産学連携ニーズ発表会」を開催します。

 研究の社会実装に向けては、事業化や製品化を目指す過程で企業の力が必要になる場面があります。
 本イベントでは、4名の研究者が具体的な連携ニーズを発表し、研究者と企業を繋ぎます。
2025年度の補助金予告もありますので、ぜひご参加ください!
 
開催概要

 開催日程:2025年3月18日(火)17:00~18:15

 
 開催方法:オンライン(Zoomでの配信)※参加申込者へ開催前日までに参加URLをご連絡します。
 
 参 加 料 :無料
 
 対  象:産学連携を検討する企業 など 
 
 内  容:企業に求める産学連携ニーズ発表 プログラム
 
      ・『プラスチックの生分解を加速する酵素用スーパー粘着剤』 
          北海道大学大学院地球環境科学研究院 教授 小野田 晃 氏
 
      ・『グリーンプロセスによる糖質系バイオマスからの化学品原料の製造』 
          北海道立総合研究機構 工業試験場 新技術創生研究推進室 研究主任 森 武士 氏
 
      ・『現場での作業効率化に向けた写真を用いた機械学習システムの活用』 
          北海道大学化学反応創成研究拠点(ICReDD) 特任助教 井手 雄紀 氏
 
      ・『ワンストップ型サルコペニア自動診断システムの開発:地域における早期診断・介入を促進する新たなアプローチ』 
          札幌医科大学医学部 公衆衛生学講座 講師 小山 雅之 氏  
 

 主   催:札幌市、(公財)北海道科学技術総合振興センター(ノーステック財団)

 

 協   力:SAPPORO BI LAB  

 
 
申込方法

※申込締切 2025年3月14日(金)

【リーフレット】企業に求める産学連携ニーズ発表会.pdf

※申込は、下記URLよりお申込ください。

 https://forms.gle/DjXifENDeA5n7vae6

 

 

問合せ先:公益財団法人北海道科学技術総合振興センター(ノーステック財団)

     研究開発支援部 梶原、小原
     TEL:011-708-6392 E-mail:kenkyu@noastec.jp