イノベーション創出研究支援事業 スタートアップ研究補助金
研究者氏名
高畑雅彦 | 北海道大学大学院医学研究科 | 講師 |
---|---|---|
後藤一法 | 株式会社アミノアップ化学 | 主任 |
赤澤敏之 | 北海道立総合研究機構工業試験場 | 研究主幹 |
木村-須田廣美 | 千歳科学技術大学 | 教授 |
2 新麦風味炊き種生地を用いた画期的高品質の道産小麦パンの開発
※特許出願予定につき報告書には未記載
研究者氏名
山内宏昭 | 帯広畜産大学 | 教授 |
---|---|---|
川上秋桜 | 帯広畜産大学 | 助教 |
天方慎治 | 株式会社万寿屋商店 | 部長 |
杉本麻希 | 株式会社万寿屋商店 | 製造職 |
研究者氏名
福田健二 | 帯広畜産大学 | 准教授 |
---|---|---|
斉藤真 | 有限会社ランラン・ファーム | ヤギ飼育チーズ製造担当 |
4 ジャガイモシストセンチュウの環境保全型防除法の開発
※特許出願予定につき報告書には未記載
研究者氏名
武部史彦 | 株式会社シティック | 主任研究員 |
---|---|---|
谷田昌稔 | 株式会社シティック研究開発室 | 技術顧問 |
奈良部孝 | 北海道農業研究センター | 上席研究員 |
伊藤賢治 | 北海道農業研究センター | 主任研究員 |
研究者氏名
足立伸次 | 北海道大学大学院水産科学研究院 | 教授 |
---|---|---|
井尻成保 | 北海道大学大学院水産科学研究院 | 准教授 |
萩原聖士 | 北海道大学大学院水産科学研究院 | 博士研究員 |
三坂尚行 | 北海道立総合研究機構 さけます・内水面水産試験場 |
主査 |
古市明文 | 株式会社美深振興公社 | びふか温泉支配人 |
市村政樹 | NPO法人サーモンサイエンスミュージアム標津サーモン科学館 | 館長 |
研究者氏名
松浦英幸 | 北海道大学大学院農学研究院 | 准教授 |
---|---|---|
高橋公咲 | 北海道大学大学院農学研究院 | 講師 |
稲毛保之 | そらち南農業協同組合 | 青果課青果係主任 |
7 オキシトシンの疎水性プロドラッグ化に基づく自閉症治療薬の開発
※特許出願予定につき報告書には未記載
研究者氏名
周東智 | 北海道大学大学院薬学研究院 | 教授 |
---|---|---|
小上裕二 | 株式会社スカイシーファーマ | 代表取締役 |
研究者氏名
浜田俊幸 | 北海道大学大学院医学研究科 | 特任准教授 |
---|---|---|
石川正純 | 北海道大学大学院保健科学研究院 | 教授 |
五十嵐俊之 | 太宝電子株式会社 | 技術部長 |
中川啓治 | 太宝電子株式会社 | 技術部長 |
研究者氏名
飯永一也 | メディカルフォトニクス株式会社 | 代表取締役 |
---|---|---|
清水孝一 | 北海道大学大学院情報科学研究科 | 教授 |
研究者氏名
甲野裕之 | 苫小牧工業高等専門学校 | 准教授 |
---|---|---|
境勝義 | 北海道曹達株式会社 | 研究開発部部長 |
小野寺真也 | 北海道曹達株式会社 | 研究開発部研究員 |
三宅政裕 | 北海道曹達株式会社 | 研究開発部研究員 |
研究者氏名
笠井文雄 | 有限会社パテントワークス | 取締役社長 |
---|---|---|
村田政隆 | 函館地域産業振興財団 | 研究主任 |
中島康博 | 北海道立総合研究機構工業試験場 | 主査 |
宮坂智哉 | 北海道科学大学保健医療学部 | 教授 |
研究者氏名
川村秀憲 | 北海道大学大学院情報科学研究科 | 教授 |
---|---|---|
小野良太 | 北海道大学大学院情報科学研究科 | 専門研究員 |
今野陽子 | 北海道大学大学院情報科学研究科 | 専門研究員 |
中村拓哉 | 株式会社調和技研 | 代表取締役 |